東京ディズニーシー > レイジングスピリッツ
解説 |
---|
一回転するジェットコースター。狭い土地ながら有効活用している。シングルライダーで乗れるアトラクション。 |
料金(2011年8月2日現在) |
パスポート式 |
ギャラリーの写真 |
【投稿写真一覽!!】 このアトラクションの写真を投稿してください!!こちらから |
項目 | 値 | 一言解説 |
---|---|---|
メーカー | Intamin AG | |
総工費 | 80億円 | |
タイプ | スチール(鉄製) | |
回転数 | 1回 | |
スタイル | 座り乗り | |
運転時間 | 1:38 | |
全長 | 600m | |
最後部高さ | ||
最高時速 | 60Km/h | |
雨 | ○ | 結構降っている時でも動いてました |
身長制限 | 117cm以上194cm以下 | |
年齢制限 | 3才以上 | |
パスポート | ○ | |
定員人数 | 12人乗り | |
営業開始日 | 2005年7月 |
出典:rcdb・公式HP他。 登録されていない情報を知っている場合は、管理人に教えてください!!
2005年7月21日に開業したディズニーシーにある360°回転するジェットコースター。
比較的小さい土地にあり、土地を有効活用している。
コースは何箇所かブレーキポイントがあり、一度に何台か同時に走行することができる。
一言で言えば、一回転する以外何の取り柄もないジェットコースター。
それをこんな感じにできるディズニーはすごいと思う。
シングルライダーで乗れるので、頑張れば混んでる日でも何度か乗れる。
はっきり言えば短いです。
先程言った通り回転する以外なんもありません。
回転するところも、それほど怖くないし・・・